2025.03.14
皆様よりお寄せいただいた貴重なご意見の中から、ご要望などにつき回答しております。
・ほとんど植物の名前と説明がありますのに、「半夏生」だけ何も表示がなくいつもなぜ?と思います。
名前の由来など是非案内頂きたく存じます。すぐ隣の白い米国産のあじさいと並んで綺麗ですので。
→このたびは貴重なご意見をありがとうございます。
ご指摘いただきました「半夏生」の表示につきまして、ご来園の皆さまにとって分かりやすい表示となるよう、今後整備を進めてまいります。
・神戸市在住の65歳以上は無料なのですか?
→神戸市内在住で65歳以上の方は、お住まいの自治体がご本人に発行するお名前・住所・年齢を記載した公的証明書の原本を入園の際にご提示いただきますと、入園料が無料となります。
(例)運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなどの原本
・温室の水やりの人に水をかけられたので気をつけていただきたい。
→この度は水やり作業中に水がかかってしまったとのこと、誠に申し訳ございませんでした。
ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今回のご指摘を受け、従業員には改めて注意喚起を行うとともに、今後は来園者の皆様の安全・快適を最優先に、周囲の確認の徹底を行うなど再発防止に努めてまいります。
・須磨離宮梅の会 梅を見て句会が和室でありました。復活して下さい。
→貴重なご意見をありがとうございます。
現在、句会は実施しておりませんが、今後についてはいただいたお声を参考に検討してまいります。
・西本願寺月見山別邸の形跡について、少し関心があって確認することができました。
ただバタフライガーデン辺りのヴォ―リス建築の跡がかなり風雨でさらされていて案内板が読めないところがありました。復旧ができることを望みます。
→貴重なご意見をありがとうございます。
該当箇所について現地の状況を確認のうえ、案内板の修繕・更新を含めた対応を検討してまいります。
・カフェまであがってくるためのエレベーター等の設置の検討をお願いしたいです。
→貴重なご意見ありがとうございます。
現在、車いす用のスロープの整備や段差の解消などを推進しておりますが、エレベーター等の設置に関しては今後の運営の参考にさせていただきます。
・モリアオガエルの繁殖にご配慮をお願いいたします。
→貴重なご意見ありがとうございます。
今後、可能な限り生育環境の保全に向けた取組を検討してまいります。