2023.08.14
離宮公園のバラを一緒に育ててみませんか?
バラの専門家による講義をもとに、バラを育てるうえで必要な切り戻し(剪定)作業や、除草、施肥、つるバラの誘引作業など体験実習で一年を通じてバラのお手入れを学べます。
これから育て始める方だけでなく、すでにバラを栽培されている方にもおすすめです。
参加にはすべて事前申し込みが必要です。また興味のある回だけのご参加もOKです。
<費用> 無料
<定員> 各回先着15名(講義回は先着20名)
<申込・問合せ> 予約システムからお申し込みください。予約はこちら (https://eipro.jp/rikyu_park/locations/view/LC00000003)
<時間> 10:30~12:00(受付は10:15~) ※雨天中止 中止の場合は、当日9時以降にホームページでお知らせいたします。
<場所> 中門広場休憩所(講義回は潮見台休憩所)
<持ち物> 実習回:園芸バサミ、皮手袋、エプロン、筆記用具
講義回:筆記用具
<講師紹介> 前野義博氏
バラ生産業(有)確実園本園に勤務。
バラ栽培歴45年以上、日本を代表するバラ栽培家として、多数の講演会をこなす。
著書に「美しさに差が出る!一枚上手のバラの咲かせ方」(PHP出版)、
「決定版 バラ図鑑」(共著・講談社)などがある。
<協力> 須磨離宮公園バラボランティア
開催日 |
内容 |
申込受付期間 |
5月15日(月) |
① 講義★春のバラ育て方教室「春バラと夏の管理」 講師:前野 義博 |
5/1(月)~5/10(水) |
5月29日(月) |
② 実習★一番花の切り戻し・除草中耕ほか |
5/15(月)~5/24(水) |
7月10日(月) |
③ 実習★二番花の切り戻し・除草中耕ほか |
6/26(月)~7/5(水) |
8月28日(月) |
④ 実習★夏剪定・中耕施肥ほか |
8/14(月)~8/23(水) |
10月23日(月) |
⑤ 講義★秋のバラ育て方教室「秋バラと冬の管理」 講師:前野 義博 |
10/9(月)~10/18(水) |
11月13日(月) |
⑥ 実習★花後の切り戻し・除草中耕ほか |
10/30(月)~11/8(水) |
1月15日(月) |
⑦ 実習★つるバラの誘引・除草中耕ほか |
1/1(月)~1/10(水) |
2月5日(月) |
⑧ 実習★冬剪定・深耕施肥ほか |
1/22(月)~1/31(水) |