9月のイベント情報

4月1日 ~ 3月31日
森林植物園 観察講座・体験プログラムのご案内 2025年度
森林植物園では、一年を通じて植物や生き物の講座や体験プログラムを実施しております。 自然とふれあいながらお楽しみください。 お申し込みは、開催日の1か月前より受付開始します。※探鳥会は当日受付 ☆ 自...

9月6日
森林浴ヨガ ~秋涼の森deヨガ~
解放感あふれる森の中でヨガを満喫しませんか。 緑のエネルギーを感じながら、心も体ものびのびリラックスしましょう。 ヨガが初めての方でも大歓迎です。 年齢、男女問わず どなたでもご参加いた...

9月6日
鳴く虫を聞く夕べ&子どものための昆虫観察会
年に1回の森林植物園での夜の虫の観察会です。 秋の訪れを虫の音で楽しみませんか。スライドを使った鳴く虫たちについての勉強会の後、 「鳴く虫を聞く夕べ」(大人向け)「子どものための昆虫観察会」(子ど...

9月14日
早朝探鳥会・定例探鳥会
写真 キビタキ 鳥たちの季節はもう秋 木の実をついばむ渡り鳥たちが六甲の森にやってきます。 森林植物園では、一年を通して様々な鳥たちと出会うことが出来ます。 日本野鳥の会ひょうごのスタッフと一緒に鳥を...

9月14日
早朝ヨガ
森林植物園で木々に囲まれながら気持ちよくヨガをよく楽しんでいただけます。 日差しが優しい朝だからこそ広場の真ん中で大地を踏みしめ、緑のエネルギーを感じながら、心も体ものびの...

9月15日
いきもの好き集まれ!!森を支える小さな生きものたちを観てみよう
シリーズ「いきもの好き集まれ!!」 「六甲山の自然を学ぼう会」を講師にお招きし、実習を通して「いきもの」を学びます。 第5回のテーマは「 森を支える小さないきものたちを観てみよう 」です。 森のし...

9月15日
第10回 キノコフェスタ ~あつまれ キノコの森~
第10回 キノコフェスタ ~あつまれ キノコの森~ 今年も開催します。 秋恒例の兵庫県立御影高等学校環境科学部との共催で開催します。 ”キノコづくし”の一日をお楽しみください。 雨天の場合...

9月15日
第10回 六甲山のキノコ展 in 森林植物園
六甲山地および園内で見られる多種多様なキノコ(標本)を一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。 キノコの不思議な世界を知れば、森がさらに楽しく! 開催日 令和7年9月7日(日)~ 12月19日(金)...

9月21日
ウエルネスウォーキング
虫の音に誘われて、秋草と萩めぐりを楽しもう! ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている 気候療法や地形療法の手法を用...

9月23日
真野名誉園長とペンキ塗り
森林植物園の名誉園長真野響子さん と一緒に園内をきれいにペンキ塗りしませんか? 森林植物園を訪れる皆さんに気持ちよく使っていただけるよう生まれ変わるため、力をお貸しいただけるボランティア...

9月28日
第6回自然観察講座 「秋草と萩めぐり」 ~虫の音に誘われて花めぐり~
第6回目のテーマは 「秋草と萩めぐり」~虫の音に誘われて花めぐり~ です。 萩と秋草たちに出会い、初秋を感じながら散策します。 日 時 9月28日(日) 10:30~12:30 定 員 30名 参加費...