1. HOME
  2. イベント情報
  3. こどもフェスタ2025

こどもフェスタ2025

2025年8月16日 ~ 2025年8月17日

夏の森で一日遊び尽くせる「こどもフェスタ 2025」

自然素材を使ったクラスト、森の宝さがし、いろいろな遊び体験など楽しいプログラムがいっぱいです。
また、公園ガチャがパワーアップして登場!!(有料)
夏の森で走って、笑ってご家族みんなで一日遊び尽くしましょう!!
また、特典をたくさんご用意しています。

日 時: 8月16日(土)・17日(日) 10:00~15:00
※最終受付14:30まで
参加費: 無料(ただし、別途入園料・駐車料必要)※一部有料あり
場 所: 森林展示館前広場
申 込: 当日受付

◆特 典◆
特典1
:こどもフェスタ期間中小・中学生入園料無料 ※駐車料金は有料
特典2:参加者全員に森のカフェ ル・ピック全品 50 円割引券プレゼント!
特典3プログラム参加費無料 ※一部有料あり

◆出展ブース◆
<16・17日2日間>
「自然素材を使ったクラフト」 森林植物園 案内ボランティア ※数量限定
→松ぼっくりや木の枝など使って動物や生きものをつくろう!!
参加費:200円 時間:10:00 ~ 12:00 / 13:00 ~ 15:00
「チャレンジナビゲーション」 兵庫県オリエンテーリング協会
→森の中でオリエンテーリングを体験しよう!! 地図をヒントにゴールできるかな?!
参加費:無料
「カモシカあしあとクラフト」 森林植物園
→丸太の輪切りにカモシカの足型スタンプをおしてつくるクラフトチャーム
参加費:無料 時間:10:00 ~ 12:00 / 13:00 ~ 15:00
「丸太の重さ計りゲーム」 森林植物園
→丸太をもって重さ順に並べてみよう!! 正解できるかな?!!
参加費:無料
「森の宝さがし」 森林植物園
→森林展示館前広場に宝ものがかくされています。いくつ見つけれられるかな!!
参加費:無料
「丸太ボーリング、木製ボードゲーム」 森林植物園 ※森でなつやすみ!開催期間中体験できます。
→ボーリングやゲートボールなどの木製ボードゲームで遊ぼう!
参加費:無料
「夏の森 de ビンゴ」 森林植物園 ※森でなつやすみ!開催期間中体験できます。
→25マスのビンゴゲーム。3列以上クリアするとプレゼントがあるよ!
参加費:無料

<16日のみ>
「こどもALOHAウクレレ教室」
 ランスタ神戸
→森の中で弾くと心地よい~ 楽しく弾いてみよう!!
 「みんんで楽しもうフラダンス&森のコンサート」
参加費:無料 時間:13:45~ 会場:森のカフェ ル・ピック横休憩所
「森のたまごを使って遊ぼう !!」 (公財)神戸市公園緑化協会
→六甲山の木材に絵をかいて、遊ぼう !! オリジナルの森のたまごをつくろう!!
参加費:500円
「森の色遊び」 COLORFUL PROJECT
→大きなリースをつくりましょう!  山から葉っぱの葉書を送ろう!
参加費:無料
 「森の音遊び」 COLORFUL PROJECT
→絵本のお話と音楽&演奏
参加費:無料 時間:12:30~ 会場:森のカフェ ル・ピック横休憩所
「ハワイの文化 レイ作りとフラ」 Maluhia
→ハワイアンレイ作り 参加費:200円  ※数量限定50個
「フラ体験」 参加費:無料 時間:10:50~11:20 会場:森のカフェ ル・ピック横休憩所

<17日のみ>
「スライムであそぼう!」 神戸市立北・北神図書館
参加費:無料 時間: 10:00~、 12:30~ 定員:各30名
 「マイうちわをつくろう!」 神戸市立北・北神図書館
参加費:無料 時間:11:15~、 13:45~ 定員:各30名
「モルック体験」 神戸アスリートタウンクラブ
→フィンランド発祥のスポーツ・モルックで遊ぼう! 50点かくとくをめざしてね!
参加費:無料
「まるごと!いきものフェス」 六甲山の自然を学ぼう会
→昆虫の標本展示を観察したり、いきものにまつわるクイズに挑戦しよう! 景品もあるよ♪
参加費:無料
「オリジナル缶バッジをつくろう!」 きたすずランド株式会社 ※数量限定
→いろんな葉っぱを使って君だけの缶バッジをつくろう!!
参加費:300円
「夏休子供樹木医講座 」 NPO法人樹木研究会こうべ
→子ども自然体験教室、樹木医活動紹介(割竹挿入縦穴式土壌改良法・瓦を割ろう) 、グリーンウッドワーク紹介など
参加費:無料 時間:10:00~12:00/13:00~15:00 定員:各20名

詳しくはチラシをご覧ください。