8月のイベント情報

7月16日 ~ 8月21日
≪企画展≫ 自然観察講座in森林植物園展
森林植物園の数ある講座の中でも人気の高い「自然観察講座」は、平成24年度からはじまり、 おかげさまで昨年度に開催10年目を迎えました。 令和2年度に起工80周年を迎えた森林植物園の歴史のうち、約50年...

7月23日 ~ 8月30日
森で遊ぼう!なつやすみ
夏休みは、森林植物園へ行こう!! 広大な園内では、普段出会えない生きものや植物に出会えます。 新しい発見や不思議に出会いながら触れたり、観察することができます。 森林展示館前広場では、丸太わたり&丸太...

7月30日 ~ 8月6日
木の実の標本作りと子供のための森林ガイドツアー
夏休みに子供のための森林ガイドツアーを行います! 「木の実の標本作り」は夏休みの自由研究にも活用していただける内容です。 みなさまのお申込み・ご参加お待ちしております。 日 時 7月30...

8月4日
こども植物画教室
植物をじっくり観察して描いてみよう。植物のことがもっと好きになるよ! いろとりどりの植物をご用意しています。夏休みの宿題にもゼヒ! 日 時 8月4日(木) 時 間 10時30分~15時30分(12時~...

8月6日
森林浴ヨガ ~夏の木陰deヨガ~
解放感あふれる森の中でヨガを満喫しませんか。 緑のエネルギーを感じながら、心も体ものびのびリラックスしましょう。 ヨガが初めての方でも大歓迎名です。 年齢、男女問わず どなたでもご参加いただけます。 ...

8月6日
いきもの好き集まれ!!~夜間の昆虫採集~「ライトトラップ」
「六甲山の自然を学ぼう会」の方々を講師に、実習を通して「いきもの」を学びます。 今回は夏やすみ特別バージョン! 夜の森林植物園で、夜間活動する昆虫の採集・観察をします。灯りにどんな虫が集まってくるかな...

8月7日
いきもの好き集まれ!!「昆虫採集と標本づくり」
「六甲山の自然を学ぼう会」を講師にお招きし、実習を通して「いきもの」を学びます。 今回のテーマは「昆虫採集と標本づくり」です。 採集した昆虫で標本づくりをします。 日 時 8月7日(日) 13時30分...

8月13日
第5回自然観察講座「夏の森林めぐり」パート2
第5回目のテーマは「夏の森林めぐり」パート2~木陰を求めて~です。 挨拶と軽く説明をした後、園内観察へ出かけます。 森林浴に浸りながら夏の森を散策します。 日 時 8月13日(土) 10時30分 ~ ...

8月14日
六甲山の生き物に出会おう
六甲山にすむ生きものを紹介をした後、実際に園内に探しに出かけます。 どんな生きものに出会えるかな 事前に観察ポイントを設けています。 珍しいネズミにも会えるかも?! 日 時 8月14日(日) 9時30...

8月20日 ~ 8月21日
こどもフェスタ 2022
夏の森で一日遊び尽くせる「こどもフェスタ 2022」 神戸親和女子大学、神戸女子大学、兵庫県オリエンテーリング協会、ランスタ神戸 六甲山の自然を学ぼう会などの協力で開催します。 元オリンピック選手の中...

8月21日
森のアート教室「葉っぱを描こう」
園内でお気に入りの「葉っぱ」を見つけて描いてみましょう。 完成した作品は額縁にいれてお渡しします。お部屋のインテリアにいかが?どなたでもご参加いただけます。 日 時 : 8月21日(日) 時 間 : ...

8月21日
おやこバードウォッチング
「ヤマガラが子そだてした巣箱を観察し、ひとり立ちしたヒナをさがしに出かけよう!」 ご家族みなさまでお気軽にご参加ください。 「親子バードウォッチングin森林植物園」は、 偶数月の第3日曜日に開催してお...

8月21日
こどもかけっこ教室
森で遊ぼう!なつやすみ こどもフェスタ開催!! こどもフェスタのプログラムメニューの一つ「こどもかけっこ教室」を開催します。 長距離・マラソン選手として活躍され、北京オリンピックなどにも出場された 中...