4月のイベント情報

4月4日 ~ 4月29日
園内散策会
春の園内を、案内スタッフと一緒に散策してみませんか。 案内スタッフ1名につき15名までの、約1時間のご案内となります。 日にちによって案内スタッフの人数がちがいますので、ご了承ください。 当日受付です...

4月11日
みんなで作ろうアナベルの森
アナベルの森を作りましょう。 「挿し木苗づくり」をお手伝いください。 ご参加いただいた方全員に、アナベルの挿し木苗一鉢プレゼント! 日 時 4月11日 (日) 午前:10時30分 ~ 午後: 13時3...

4月17日
第1回自然観察講座「新緑を訪ねて」
園の名物職員による自然観察講座。 令和3年度 第1回目のテーマは「新緑を訪ねて ~葉っぱのいろいろ~」です。 挨拶と軽く説明をした後、園内観察へ出かけます。 いよいよ新年度のはじまり。 色とりどりの若...

4月17日 ~ 5月16日
新緑 つつじ・しゃくなげ散策
春を迎えた森林植物園、4/17(土)~5/16(日)「新緑 つつじ・しゃくなげ散策」を開催いたします。 案内スタッフによる散策会をはじめ、様々なイベントをご用意して皆さまのお越しをお待ち...

4月17日 ~ 5月16日
新緑 つつじ・しゃくなげ散策会
見ごろとなったつつじ、しゃくなげ、そして新緑を案内スタッフのガイド・解説を聞きながら散策してみませんか。 案内スタッフ1名につき10程度に限定して、約1時間のご案内となります。 当日受付ですので、開始...

4月18日
【中止】おやこバードウォッチング
予定しておりました「おやこバードウォッチング」(主催:日本野鳥の会ひょうご)は 新型コロナ感染症における状況を鑑み、中止とさせていただきます。 ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 「夏鳥...

4月18日
樹木医イベント
『 さくら・サクラ・桜 未来へつなごう笑顔満開プロジェクト 』 ベテランの木のお医者さん(樹木医さん)のから若手へと「さくらの未来をつなぐ」技法を紹介します。 樹木医が樹の治療をしている様子や診察方法...

4月25日
ウエルネスウォーキング
「春の訪れを告げる花や木々に包まれウォーキングを楽しもう」 ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている気候療法や地形療法の手法を用いたウォーキング...

4月29日
ネイチャーゲーム体験
森林植物園の不思議!楽しい!心地いい!に出会いませんか? ネイチャーゲームは、身体のさまざまな感覚をつかって自然を感じ、 季節にあわせたいろいろなゲームを通して自然の不思議や仕組みを学びます。 年齢な...

4月29日
いきもの好き集まれ「植物についての学習~立体標本作り~」
シリーズ!「いきもの好き集まれ!!」 「六甲山の自然を学ぼうの会」のメンバーが講師となり、実習を通して「いきもの」を学びます。 第1回のテーマは「植物についての学習~立体標本づくり~」です。 「いきも...