8月のイベント情報

4月1日 ~ 3月31日
森林植物園 観察講座・体験プログラムのご案内 2025年度
森林植物園では、一年を通じて植物や生き物の講座や体験プログラムを実施しております。 自然とふれあいながらお楽しみください。 お申し込みは、開催日の1か月前より受付開始します。※探鳥会は当日受付 ☆ 自...

6月7日 ~ 8月17日
「ボタニカルアートで描く森林植物園のあじさい」展
森林植物園で見られるアジサイのボタニカルアート展示です。 ボタニカルアートは、植物の形、葉脈や花粉、果実の質感など、植物の細部に至るまで正確に表現します。 また、絵画としての美しさや色彩...

7月19日 ~ 8月31日
森でなつやすみ!!
夏休みは、森林植物園へ行こう!! 広大な園内では、普段出会えない生きものや植物に出会えたり、新しい発見や不思議に触れたり、観察することができます。 また、植物画教室、生きものの観察会など夏休みの宿題に...

8月2日
森林浴ヨガ 夏の木陰deヨガ
解放感あふれる森の中でヨガを満喫しませんか。 緑のエネルギーを感じながら、心も体ものびのびリラックスしましょう。 ヨガが初めての方でも大歓迎です。 年齢、男女問わず どなた...

8月3日
いきもの好き集まれ!!「こんなに見える!小さな生き物観察」
シリーズ「いきもの好き集まれ!!」 「六甲山の自然を学ぼう会」を講師にお招きし、実習を通して「いきもの」を学びます。 第3回の今回のテーマは「こんなに見える!小さな生き物観察 」です。 プランクト...

8月10日
いきもの好き集まれ!! 「昆虫採集と標本づくり」
シリーズ「いきもの好き集まれ!!」 「六甲山の自然を学ぼう会」を講師にお招きし、実習を通して「いきもの」を学びます。 第4回の今回のテーマは「昆虫採集と標本づくり 」です。 夏の昆虫たちのいろいろ...

8月11日
第10回 Mt.六甲トレイルランサマーピクニック
Mt.六甲トレイルランサマーピクニック ★★山の日はみんなで六甲山へ行こう!★★ 山の日にトレイルランニングが開催されます。自然豊かな六甲山を仲間や友達と楽しめます。 日 時 8月11日(月・祝) 内...

8月11日
六甲山の生きものに出会おう
六甲山にすむ生きものを紹介をした後、実際に園内に探しに出かけます。 どんな生きものに出会えるかな?! 事前に観察ポイントを設けています。 珍しいネズミにも会えるかも?! 日 時 8月11日(月・祝) ...

8月16日 ~ 8月17日
こどもフェスタ2025
夏の森で一日遊び尽くせる「こどもフェスタ 2025」 自然素材を使ったクラスト、森の宝さがし、いろいろな遊び体験など楽しいプログラムがいっぱいです。 また、公園ガチャがパワーアップして登場!!(有料)...

8月17日
おやこでバードウォッチング
写真:コサメビタキ 巣立ちビナ 「生き生きとした夏の森 鳥や虫、植物を観察しよう」 ご家族みなさまでお気軽にご参加ください。 「おやこバードウォッチングin森林植物園」は、 偶数月の第3日曜日に開催し...

8月23日
第5回自然観察講座 「夏の森林めぐり」 パート2 ~木陰を求めて~
第5回目のテーマは 「夏の森林めぐり」 パート2 ~木陰を求めて~です。 森林浴に浸りながら夏の森を散策します。 日 時 8月23日(土) 10:30~12:30 定 員 30名 参加費 300円 ※...

8月24日
ウエルネスウォーキング
夏の終わりに癒しを求めて いざ ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている 気候療法や地形療法の手法を用いたウォーキン...

8月30日
森林あじさい講習会
第3回 遅咲きのアジサイとアジサイドライフラワー アジサイの品種で遅くに色づくタマアジサイなどの解説とアナベルの刈り取り体験、アジサイのドライフラワーの作り方の説明をします。 日 時 8月30日(土)...