さくら・つつじ・しゃくなげ 開花情報



ー 4月25日更新 ー
3月下旬から山々のサクラが咲き始め、萌黄色の新緑の中、コバノミツバツツジ、ヤマツツジ、モチツツジなど32種類のツツジのほか、ツクシシャクナゲ、アズマシャクナゲなど7種類の日本原産種のシャクナゲが次々色鮮やかに開花し華やぎます。
△つぼみ ○開花 ◎見ごろ ▽見ごろ過ぎ ▼おわり
さくら | ||
---|---|---|
カワヅザクラ | ▼ | 多目的広場(3月下旬~4月上旬) |
シダレザクラ | ▼ | さくら園(4月上旬~中旬) |
ソメイヨシノ | ▼ | さくら園、多目的広場(4月上旬~中旬)、長谷池芝生広場 |
ベニシダレ | ▼ | さくら園(4月上旬~中旬) |
ヤエベニシダレ | ▼ | さくら園(4月上旬~中旬) |
エドヒガン | ▼ | さくら園、コブシ林(4月上旬~中旬) |
ヤマザクラ | ▽ | さくら園、コブシ林、あじさい園(4月上旬~中旬)、園内各所 |
オオシマザクラ | ▽ | さくら園(4月中旬) |
サトザクラ | ◎ | 多目的広場(4月中旬) |
ウワミズザクラ | △ | 園内各所(4月中旬~下旬) |
カスミザクラ | △ | あじさい園、園内各所(4月下旬) |
つつじ | ||
ハヤトミツバツツジ | ▼ | つつじ・しゃくなげ園(3月下旬~4月上旬) |
トサノミツバツツジ | ▼ | つつじ・しゃくなげ園(3月下旬~4月上旬) |
ヒカゲツツジ | ◎ | つつじ・しゃくなげ園(3月下旬~4月上旬) |
コバノミツバツツジ | ◎ | つつじ・しゃくなげ園、園内各所(4月上旬~中旬) |
ドウダンツツジ | ◎ | 多目的広場・あじさい園近く(4月上旬~下旬) |
キシツツジ | △ | 見本園(4月中旬~5月上旬) |
キリシマツツジ | △ | メタセコイア並木(4月下旬~5月上旬) |
モチツツジ | △ | 園内各所(4月下旬~5月中旬) |
ベニドウダン | ○ | つつじ・しゃくなげ園(5月上旬~中旬) |
オンツツジ | △ | あじさい坂、つつじ・しゃくなげ園(5月上旬~中旬) |
しゃくなげ | ||
アカボシシャクナゲ | ◎ | つつじ・しゃくなげ園(3月下旬~4月下旬) |
アズマシャクナゲ | ◎ | つつじ・しゃくなげ園(4月上旬~中旬) |
ツクシシャクナゲ | ◎ | つつじ・しゃくなげ園(4月中旬~下旬) |
ダイセキナン | △ | シアトルの森(4月下旬~5月中旬) |
セイヨウシャクナゲ | ○ | 北アメリカ区、シアトルの森(4月下旬~5月下旬) |
ホソバシャクナゲ | △ | つつじ・しゃくなげ園(5月上旬) |
ヤクシマシャクナゲ | △ | つつじ・しゃくなげ園(5月上旬~中旬) |
カルミア | △ | 北アメリカ区、シアトルの森(5月中旬~6月上旬) |