https://www.kobe-park.or.jp/sougou/wp-content/themes/sougou2016/images/category_picture/facilities.jpg

ユニバー記念競技場

陸上競技のメッカ。2006年兵庫のじぎく国体のメイン会場になりました。

ユニバー記念競技場でのスポーツ観戦について

施設の概要

競技場(写真)

利用種目

陸上競技、サッカー、ラクビー、アメリカンフットボール、その他

施設

規模 :
陸連1種公認、全天候型トラック400m 9コース
フィールド :
天然芝
設備 :
電光掲示板、ナイター設備(照明5基)、放送設備、競技用器具、諸室、ロッカールーム、トレーニング室、車椅子用席12席
収容人員 :
45,000人 座席表はこちら(PDFファイル)
設備 :
放送設備、更衣室 他
 

利用可能期間等

※現在一般利用の受付は行なっていません。

営業時間 9時~17時。ただし4月から9月は21時まで
利用可能期間 1月4日~12月28日(フィールド保護のため各種利用制限あり)
基本使用料
使用区分 午前
(9~12時)
午後
(13~17時)
夜間
(18~21時)
午前・午後
(9~17時)
午後・夜間 (13~21時)
終日 (9~21時)
スタンドを使用しない場合 平日 28,000円 40,000円 28,000円 68,000円 96,000円
土・日・祝日 33,000円 48,000円 33,000円 81,000円 114,000円
メインスタンドのみを使用する場合 平日 45,000円 64,000円 45,000円 109,000円 154,000円
土・日・祝日 54,000円 76,000円 54,000円 130,000円 184,000円
1階スタンドを全て使用する場合 平日 46,000円 66,000円 46,000円 112,000円 158,000円
土・日・祝日 55,000円 80,000円 55,000円 135,000円 190,000円
全スタンドを使用する場合 平日 66,000円 88,000円 66,000円 154,000円 220,000円
土・日・祝日 78,000円 104,000円 78,000円 182,000円 260,000円
  1. 会議室等付属施設設備は、別途使用料が必要
  2. 体育目的以外で使用するとき 基本使用料の2倍
  3. 営利を目的として体育目的で使用するとき 基本使用料の3倍
  4. 営利を目的として体育目的以外で使用するとき 基本使用料の4倍
  5. 入場料を徴収する場合、上記使用料に入場料収入の10%を加算する

 

お問い合わせはこちら
 【施設のご予約・空き状況照会について】
   管理センター(8:45~17:30) 電話:078-795-5151
    ※電話番号はお間違えのないようおかけください。
    ※大規模な大会などは、まずは管理センターまでご相談ください。

 【ご予約後の利用・問い合わせについて】
   ユニバー記念競技場事務所 電話:078-793-6150
    ※電話番号はお間違えのないようおかけください。

 ◆メールでのお問い合わせ → kouhou@kobe-park.or.jp
  • Facebook
  • instagram
  • Twitter
  • 遠足・施設見学のお申し込み
  • 交通アクセス

神戸総合運動公園を楽しもう

スポーツを楽しむ 学ぶ・体験する 旬の花を見る 遠足施設見学のご案内 施設を利用する ボランティアに参加する
goto top