トップ / 花・緑情報 > 森林植物園のいま(バックナンバー) /

花・緑情報

あじさい通信2016その10〜あじさいあれこれ〜

2016.07.09 更新








 しばらく梅雨の晴れ間が続いていましたが,中休みが終わって後半に入ったようで昨日から雨が続いています。今日は朝方は強い雨で,近畿の南部には警報も出ていました。

 先に「まだ見頃のあじさい」でガクアジサイについてお伝えしましたが,今日は雨に打たれて一段と色鮮やかです。そのつややかな葉も雨に濡れて一層輝いています。(写真1)

 あじさい坂のあじさいもまだまだ色鮮やかで,もうしばらくはお楽しみいただけそうです。(写真2)そのあじさい坂のヒメアジサイについてお知らせした時にご紹介したハートのあじさいも見られました。(写真3)これは花柄の分枝の仕方で偶然このような形に見えるものです。ぜひご来園の際にはお探しください。

 あじさい坂以外の見どころは北苗畑から西洋あじさい園です。北苗畑の開放は明日までですが,西洋あじさい園へはメタセコイア並木を通っていただければいつでもおいでいただけます。

 北苗畑で見頃なのがガクアジサイを原種とする「アリランの雨」です。(写真4)内側にカールしたような形の装飾花が特徴的で,両性花の青も美しいあじさいです。本園では青のものしか見られませんが,土壌によってはピンク系統になることもあるようです。

 同じくガクアジサイからの品種で「マジカルコーラル」も見頃です。(写真5)この種は咲き始めから色変わりしていくのが特徴で,こうしたあじさいを秋色あじさいと呼ぶようです。

 北苗畑から西洋あじさい園への道筋もホンアジサイほかのガクアジサイ系種が多く見られます。

 西洋あじさい園では先日お伝えした城ケ崎やプリマなどがまだ見頃ですが,やはりアナベルの白が目を引きます。アナベルは多目的外周路の方が数は多いですが,ここのアナベルは奥にあるガクアジサイの青が白を際立たせています。(写真6)

 

 このように本園ではガクアジサイ系のものはまだ見頃のものが多くあり,次に控えるタマアジサイも芽が膨らんで開花の時を待っています。(写真7)あじさい散策期間が終わってもまだ本園のあじさいは元気です。今しばらくは初夏の風物詩をお楽しみください。