トップ / 花・緑情報 > 森林植物園のいま(バックナンバー) /

花・緑情報

あじさい通信2016その2〜クロヒメアジサイ〜

2016.06.07 更新






 今日は朝からシトシトと雨が降る梅雨らしい天気です。雨を受けてあじさい坂のヒメアジサイも順調に色付きかけています。もう10日もすれば見頃を迎えるはずです。その状況につきましては当ページで改めてお伝えします。

 今日は雨に濡れて美しく輝くクロヒメアジサイをご紹介します。(写真1・2)

 クロヒメアジサイはヤマアジサイの変種で,アジサイの仲間では比較的早く花をつける種です。

 両性花(オシベ・メシベを持つ花)の周りを装飾花(飾りの花)が取り巻く額縁咲きのアジサイですが,先にご紹介したシチダンカが装飾花を観賞する花(写真3)なのに対し,このクロヒメアジサイは両性花が美しいのが特徴です。

 その両性花は少し赤みを帯びた青の花弁を5枚持ち,10本あるオシベの花糸が鮮やかな青色でよく目だっています。(写真4)装飾花は4弁で,咲く場所によっては赤を帯びたものも見られます。(写真5)

 クロヒメアジサイの名前からは長野県の黒姫山が連想されますが,この名は「黒姫・アジサイ」ではなく,「黒・姫アジサイ」つまり黒くて小さなアジサイを意味するようです。昔は濃い紫や紺のことをクロと呼んでいたようで,その新枝の軸の色や次第に色が濃くなる装飾花の色を表したのかもしれません。

 クロヒメアジサイはあじさい園や多目的広場周遊路,西洋あじさい園でご覧いただけます。雨にしっとり濡れた青,日差しに輝く青など様々な風情をお楽しみください。