【メール相談】シークァーサーの葉に黒い斑点が出ている

Q.シークァーサーの葉に黒い斑点が出て葉の色も悪くなっている。何か対策はありますか?

写真を見る限りでは「煤病(すすびょう)」が疑われます。

煤病は名前の通り、植物の葉や茎に黒い煤のようなものが付く病気です。
この煤のようなものはカビの胞子です。
アブラムシやカイガラムシなどの植物の汁を吸う虫の排泄物にカビがついて増殖し、煤病が発生します。
煤病は葉や茎の表面についているだけで植物本体に寄生しているわけではないので煤用自体からの直接のダメージは少ないと思いますが、表面が覆われることで光合成が出来なくなるのでほっておくと植物が弱っていきます。また、見た目も汚いので観賞価値も下がります。

煤病の黒いカビは上記の通り植物に直接付いているわけではないので、水で洗い流したり、ティッシュで拭き取ったりすることで除去できます。
しかし、近くに他の植物が植わっている場合は水で流すことで飛び散った胞子が他の植物に付着してしまうことがあります。また、完全に拭き取ることが難しい場合もあるので、煤病になってしまった部分を切ってしまう勇気も必要になってくると思います。

煤病の1番の予防は原因となる害虫を寄せ付けないようにすることです。
煤病の部分をキレイに取り除けたとしても、害虫が発生するとまたいずれ煤病が発生してしまうことになります。風通しを良くし、小まめに霧吹きなどで葉に水をかけ、清潔にしておくことで害虫が付くのをある程度防ぐことが出来ます。
殺虫剤を使う場合は製品の説明書をよく読み、使用方法等を守って使うようにしてください。また、アブラムシ等は窒素(ちっそ)の多い肥料を与えると発生しやすくなります。
環境を整えても害虫が発生する場合は肥料の見直しも検討してみてください。
アブラムシやカイガラムシは信じられないほどのスピードで増えることがあります。普段から植物をよく観察することが1番大切です。