2022.07.11
300万円
https://readyfor.jp/projects/rikyu
「バラの歴史と文化園」と「世界殿堂入りバラ園」におけるバラの植え替え等整備費用
※本プロジェクトは期日までに集まった支援総額に応じて、植え替えるバラの数や整備する範囲を調整するなどして、実行内容及びその規模を決定します。
離宮公園の維持管理は、神戸市から指定管理者として指定された公益財団法人神戸市公園緑化協会と一般社団法人神戸市造園協力会の共同事業体が行っています。
このうち、神戸市公園緑化協会では、公益事業として平成28年度以降10か年計画によりバラの植え替えや土壌の入れ替えなどのリニューアル工事を進めてきました。しかし、当協会の経営環境の変化による財源不足により、このリニューアル工事の一部を見送らざるを得ない状況にあります。
バラの観賞寿命は一般的に15年といわれる中で、現在離宮公園内にあるバラ園は設立後15年以上が経過しています。公園までお越しくださる皆さまに美しい状態のバラをご覧いただくためにも、リニューアル工事はなんとかして進めていきたく考えております。
そこでこの度、クラウドファンディングを通した資金調達に挑戦します。
お寄せいただいたご寄付は、令和5年度にバラの歴史と文化園、世界殿堂入りバラ園の2か所で、バラの植え替えを行う資金として活用させていただきます。植え替え後の約15年間は、毎年鮮やかなバラが開花し、現在は枯れてしまったバラの歴史と文化園の入り口アーチにも、つるバラが文字通り”花を添えて”くれるでしょう。
神戸市にお住まいの方をはじめとした全国のバラを愛する方々、離宮公園を愛する方々と協働しながらバラたちを元気にすることで、より魅力的な公園づくりを進めていければ嬉しく思います。
どうか温かいご寄付を、よろしくお願いいたします。