トップ / 花・緑情報 > 森林植物園のいま(バックナンバー)

森林植物園のいま(バックナンバー)

紅葉だより17〜まだお楽しみいただける紅葉〜

2016.11.26
 天気は下り坂に向かっているようですが,今のところはすばらしい青空が広がっています。その青にタカノツメの黄色がよく映えている長谷池周辺です。(写真1) 11月も終わりに近づき,タカノツメやカラマツ...

紅葉だより16〜紅葉ライトアップ あと6日〜

2016.11.25
 11月5日から始まった本園の紅葉ライトアップも,今日を含めてあと6日となりました。開始当初はまだ青葉が目立ったあじさい坂のイロハモミジですが,今はすっかり紅葉し,光の中で昼間とは違う幻想的な風景...

紅葉だより15〜カラマツ〜

2016.11.24
 関東地方で雪の予報が出ている今日は,ここ森林植物園でも6℃と寒い朝を迎えています。それでも青空が顔を見せ,冬支度を急ぐ木々には光が降り注いでいます。今日はそんな青空に映えるカラマツの黄葉をご紹介...

紅葉だより14〜黄色に染まった木々〜

2016.11.21
 長谷池を西側(芝生広場側)から眺めると,鮮やかな黄色が目立つようになってきました。これはタカノツメです。(写真1) ウコギ科タカノツメ属の落葉高木で,日本特産種の樹木です。北海道南部から九州の丘...

紅葉だより13〜もみじ坂と野鳥の森〜

2016.11.20
 秋も深まり「晩秋」という言葉が似合う候になってきました。木々は秋の装いから少しずつ冬支度へと歩みを進めています。紅葉前線が北から南へ,高い山から里へと下って行く中,本園の紅葉も少しずつその中心を...

紅葉だより12〜メタセコイアの黄葉〜

2016.11.19
 本園入口や展示館前でご来園の皆様方をお迎えするシンボルツリー,メタセコイアが日々彩りを増しています。(写真1・2) メタセコイアは中国を原産地とするスギ科メタセコイア属(1属1種)の高木で,針葉...

紅葉だより11〜ドウダンツツジ〜

2016.11.17
 朝は冷え込んでいましたが,日差したっぷりの秋晴れで小春日和の一日です。今が盛りの紅葉が秋の柔らかな光に映えています。 今年は10月末ごろからの冷え込みが幸いしたのか,とりわけ紅葉の色付きがよく目...

紅葉だより10〜あじさい園の紅葉とアオハダ〜

2016.11.16
 シチダンカやベニガクなどのヤマアジサイを中心とした各種あじさい,また大輪の白いあじさいアナベルなどがあじさい園を彩ったのは初夏,まだ木々が若々しい葉を輝かせていた頃です。それから半年。あじさい園...

マルバノキ

2016.11.14
 長谷池周辺の紅葉につきましてはこれまでもお伝えしておりますが,その長谷池から少し展示館よりのコナラ広場で,マルバノキが花を咲かせています。(写真1) マルバノキはマンサク科マルバノキ属の落葉低木...

紅葉だより9〜ウリハダカエデ〜

2016.11.12
 秋晴れの土曜日です。錦織りなす長谷池は,一段と艶やかさを増し皆様方のご来園をお待ちしています。その長谷池の紅葉を構成する主な木々はイロハモミジやハナノキですが,高い位置で色を添えるのがウリハダカ...

紅葉だより8〜長谷池見頃!!〜

2016.11.10
 今週はトライやるウィーク(中学2年生の職業体験学習)です。本園にも3校6人の生徒がやってきて只今奮闘中です。この様子はブログでお伝えしますのでぜひご覧ください。 さて,木々の色付きにつきまして順...

紅葉だより7〜ハウチワカエデ〜

2016.11.09
 正門から長谷池に向かう園路の途中,あじさい園入口付近に鮮やかな黄色で一部が赤く色づいている木があります。これはハウチワカエデです。(写真1・2) 名前が示すようにカエデの仲間であるムクロジ科カエ...

紅葉だより6〜イロハモミジ〜

2016.11.08
 紅葉といえば誰もが思い浮かべる日本の紅葉を代表する樹木,イロハモミジの色付きが進み,一部はすでに見頃を迎えています。(写真1・2) 「嵐吹く 三室の山のもみじ葉は 龍田の川の錦なりけり」(能因法...

北アジア区散策路で咲く花〜リンドウ・ヤマラッキョウ〜

2016.11.07
 今日11月7日は立冬です。暦の上ではもう冬を迎えたことになります。それでも午後には気温が上がり,汗ばむ陽気になりました。そんな秋の陽光に輝く花を咲かせているのがリンドウです。(写真1) リンドウ...

秋の実り7〜カンレンボク〜

2016.11.06
 最近の冷え込みで遅れ気味だった紅葉も進んできています。イロハモミジやウリハダカエデも色付きを深めてきました。 さて紅葉の秋は実りの秋でもあります。今日は天津の森でユニークな実をつけているカンレン...

サザンカ

2016.11.04
 「サザンカ サザンカ 咲いた道 たき火だたき火だ 落ち葉焚き」(「たき火」作詞 巽 聖歌) 晩秋の風物詩であったたき火も,時代の流れにより目にすることがなくなりました。けれどもサザンカが晩秋を彩...

紅葉だより5〜ハナノキ・ラクウショウ〜

2016.11.03
 今日文化の日も爽やかな秋晴れとなりました。青空の下,早い紅葉がよく映えていますが,長谷池周辺で一足早く紅葉したのがハナノキです。特に朝の光を浴びると一段と輝きを増します。(写真1) ハナノキはカ...

秋の実り6と色づく木々

2016.11.02
 11月を迎え一層秋の深まりを感じるようになってきました。木々は彩りを増し,たわわな実りをつけています。今日はその中から香りの道のカリン(写真1・2)とイイギリ(写真3)の実りをご紹介します。 カ...

紅葉だより4〜カイノキ〜

2016.10.30
 晴れ上がった空の下,早く紅葉した木々が秋の日差しを浴びて輝いています。今日はその中から,昨日ご紹介したナンキンハゼのすぐ近くにあるカイノキをご紹介します。(写真1) カイノキは中国をはじめとする...

紅葉だより3〜ナンキンハゼ・シラキ〜

2016.10.29
 朝方は少し時雨れましたが,すっかり晴れ上がり,見頃となったモミジバフウの紅葉が秋の陽光に輝いています。(写真1)今日はそのモミジバフウの少し先,天津の森入口付近で色づくナンキンハゼをご紹介します...